企業・イベント講演への担当者様の声
最高に熱く盛り上がった決起会となりました。皆さまから頂いた一語一語、スタッフ一同、心に刻まれたと思います。大袈裟ではなく一生忘れられない会となりました。皆さまの応援の構成力、凄い!
(T様 40代 女性経営者)
社員全員のモチベーションが上がっております。多くの方は「その場限り」の仕事をする世の中、皆さんの真摯な態度と仕事への姿勢に感動いたしました。
(O様 30代男性)
参加者から本当に来て良かったとのお声をいただけました。いい年の年齢の大人が涙を流す姿を見て、本当に皆様にお願いしてよかったと感じました。
(S様 40代男性)
【エールプラン】
團員からの熱いメッセージと応援パフォーマンスのみを凝縮したプラン。團員3名+スタッフ1名、合計4名でお伺いします。こちらの講演に武藤團長は参加しません。
■講演の流れ■

【前説】
会場全員で手拍子や拍手をすることで
心がほぐれ、応援を深く感じていただく
ための空気を作ります。
【応援歌】
応援団らしい元気のある応援歌で
会場の皆様の気持ちを鼓舞します。


【団員からの応援メッセージ】
事前ヒアリングをもとにした参加者の
皆様に寄り添った応援メッセージで
熱くモチベーションを高めます。
【応援歌&エール】
どんな時もあきらめず歩み続ける
あなたに、渾身の応援歌とエールを
送ります。

講演時間
15~20分
■ご用意いただきたい会場環境
・マイク&スピーカーを使用して大きな音量を出せる会場
・ステージ(縦2m×横4m 以上が理想です)
・ステージ上に團員が立った状態でスクリーンに投影した映像が重ならない映像環境
(応援中に映像や歌詞を同時に流します)
⇒会場のプロジェクターとスクリーン位置のご確認お願いします
(※ステージ背後スクリーン)

(※ステージサイドスクリーン)

■必要機材
・マイク2本
・マイクスタンド2本
・音響&映像投影設備(講演中に音楽ならびに映像を流します)
・スクリーン(プロジェクターを使用し映像を映します)
■リハーサル
・講演分数に15分プラスしたリハーサル時間をお願いします。
(例)講演時間が30分の場合は45分のリハーサル時間が必要です
・リハーサルは講演日当日に本番と同じ会場でお願いします。リハーサルが別日になる場合は追加料金が発生する場合がございますのでご相談ください。
・音響&照明&映像について本番のオペレーションご担当者様と一緒に段取りの確認をさせていただきます。